運動しても汗をかかない・・・それって危険なサインかも!?
あなたは最近運動で汗をかいたことがありますか??
Beautiful Body Art Gymをご利用下さっている会員様の中にも
運動してもなかなか汗を掛けないと言う方、実は一定数いらっしゃいます。
実は、運動であまり汗をかかないのは、危険なサインかもしれません。
汗をかくメカニズム
汗の最も重要な役割は体温の調節機能です。
気温の上昇や運動、風邪での発熱などで体温が高くなった時に発汗は起こります。
汗の水分が皮膚の上で蒸発するときに熱が奪われ
それによって体温を36.5℃前後に保つことが出来ます。
いわば汗は皮膚の表面での”打ち水”として機能している訳です。
恒温動物である人間は体温を常に一定にして置かないと、
すべての身体機能は正常に働きません。
“良い汗”と“悪い汗”の違いとは??
実は汗は血液から作られています。
体温が上昇すると発汗の準備のため、
血液からミネラル分と水分が汗腺に取り込まれます。
この時、身体にとって大切なミネラル分は殆どが血液の中に再吸収され、
水分だけが皮膚の表面から出てきます。これが本来の汗です。
つまりこれが”良い汗”。
しかし発汗を促す交感神経の機能や汗腺の機能が鈍っていると、
ミネラル分の再吸収が行われず、水分と一緒に皮膚の上に出てきます。
これが”悪い汗”です。
普段あまり汗をかかない生活をしていると、この“悪い汗”ををかくことが増えてしまう。
ミネラルは体の生理機能を円滑にする大切な栄養素です。
それが”悪い汗”とともに体外に流出し、結果、不足状態に陥ってしまうと
内蔵の機能低下など様々な体調不良をもたらすことになります。
いわゆる「夏バテ」とはこうしたことが原因になるんです。
運動をしても満足に汗をかかない原因は??
1,水分不足
最初に原因として考えられるのは、水分不足です。
そもそも体の中の水分が足りていなければ汗は出ないので
普段から十分に水分を摂取することが大切です。
2,新陳代謝や体温調節機能の衰え
加齢や運動不足などによって筋肉量が減少し、
新陳代謝が低下すると血流の流れが悪くなり水分が体内に溜まってしまいます。
その結果、体温が下がり汗も出づらくなります。
また、体温調節機能の衰えも汗が出にくくなる原因です。
加齢よる衰えもありますが、若い人でもリモートワークが多かったり、
エアコンの効いた部屋に長時間いたりして汗をかく機会が少ないと、機能が低下していきます。
3,ストレスや疲労
発汗の調整機能は、自律神経がつかさどっています。
仕事や家庭、人間関係などによるストレスをはじめ
疲労の蓄積から自律神経が乱れ、交感神経と副交感神経が
正常に働かなくなると、体温調節機能にまで影響を及ぼし、
汗が出ない原因になります。
このように、汗をかかない原因には様々な理由がありますが
先ほども言った通り満足に汗を掛けないのは
身体にとって危険サインの可能性が高くなります。
運動をする習慣が無いから普段から水分もあまり摂らない。
仕事で一日中デスクワークばかり。
常にエアコンの中で生活している。
これらが重なり、いざ運動を始めても、最初は全然汗をかかない。
こんな方が実は密かに増えてきています。
最初にも言いましたが、汗をかくのは人の身体にとって
必要な働き。
満足に汗を掛けないうちは新陳代謝も低く、血流も悪い状態なので
ダイエットも思ったように結果が伴いません。
だからこそ、しっかり定期的に正しく筋肉を刺激し、
普段から適切な水分補給をする。
これを継続していくうちに、徐々に正常に汗を掛けるように
なってくることが殆どです。
Beautiful Body Art Gymにも最初は汗を掛けなかった方が
ある程度通って行くうちに、しっかり運動で汗をかけるように
なることが殆ど。
そうすると、身体は正しい循環になるため、ダイエットも
一気に加速していきます。
確かに汗だくになるのは気が引けるかもしれません(笑)
でも、それ以上に身体の本来の機能を元に戻さなければ
身体に及ぼす外の方が確実に大きくなる!!
もしもあなたが、最近汗をかいた記憶が無いなぁと感じているならば
是非お早目に対処することをお勧めします。
運動で汗を掛けるようになっても普段から汗っかきになる
心配はありませんのでご安心ください(笑)
Beautiful Body Art Gym 鈴木